メニュー

会社情報

会社情報

時代の流れに敏感な会社であり続けるために

代表挨拶

川田 雄士

私たち茂山組は、創業以来、建設会社として人々の暮らしを守る仕事を続けてまいりました。当時はまだ珍しかった、各家庭での太陽光発電事業に平成15年から進出し、現在では蓄電池を含めた新たなチャレンジに取り組んでいます。
太陽光発電システムも蓄電池も、電気の十分な知識とアフターメンテナンス能力が必要な商品です。ただ、電気の技術だけではいけません。屋根などの設置土台の構造への理解や、実は配管の伴う工事なのでその仕上がりが美しいかなど建築の知識と技術も重要なのです。茂山組では、ただ設置するのではなく、当社の建設会社として強みや資格を活かした施工を行っております。
今後も現状にとどまり続けるのではなく、時代の流れを敏感に察知し、これまでの経験を取り入れながら進化し続けたいと考えています。住宅建築をはじめ、太陽光発電システムや蓄電池などで、皆様の暮らしをより快適に、より理想的なものにできるようサポートしてまいりますので、住まいに関するご要望やお困りごとがあれば、お気軽に茂山組にご相談ください。茂山組なら、設計から最適な施工方法、商品選び、適正価格、アフターメンテナンスまで一貫したサービスでお客様に安心と満足をご提供いたします。

経営理念

「4方良し」

近江商人の3方良しは「買い手良し、売り手良し、世間良し」で有名ですが、弊社の4方良しは「買い手良し、売り手良し、社会良し、地球良し」です。

茂山組が販売する工事や部品が3方良しに加え、地球にも貢献できるものであることが、茂山組が地球に生かされる第一条件と考えています。

ソーラーの社会を広めること、環境にやさしく長く愛されるデザインの建築物を作ることなど、事業を通して、世の中に貢献していきます。

I’m happy I did it.「やってよかった茂山組」

I’m happy I did itは「やってよかった」の意。
引き渡しの日、あるいは数年後に、「茂山組に頼んでよかった」と言われる喜びを表現しています。

その思いは、顧客・社会・環境へのメリットの追求が社員の幸せにつながるという同社の社訓「四方良しの精神」そのもの 。

完成後も長きにわたり満足してもらうことを第一に考える姿勢が、この言葉に込められています 。

会社概要

事業名 株式会社 茂山組
代表取締役 川田 雄士
本社住所 〒705-0022 岡山県備前市東片上253
電話番号 0869-64-2392
営業時間・定休日 8:00~17:00(日曜定休日)
創立 1959年(昭和34年)5月1日
法人設立 1996年(平成8年)4月1日
資本金 4,000万円
関連会社 川田設備 株式会社
岡山県備前市東片上253-3
業種:機械設備工事業、給排水設備工事業
取引銀行
  • 中国銀行
  • 三菱東京UFJ銀行
  • その他
事業案内 1.建設工事の設計及び施工
2.太陽光発電施設の設計及び施工
3.不動産の管理、売買仲介及び有効活用に関するコンサルティング業務
4.アルミ製品の製造
資格・許可・免許一覧
  • 【特定建設業許可】 岡山県知事許可(特-6)第19284号 
  • 土木工事業 建築工事業 とび・土木工事業 電気工事 水道施設工事業
    舗装工事業 塗装工事業
  • 【管工事業】岡山県知事許可(般-6)第19284号
  • 【一級建築士事務所登録】 岡山県知事登録第13342号
  • 【宅地建物取引業者免許】 岡山県知事(5)第4821号
  • 【電気工事業】 岡山県知事(特-6)第19284号

事業所・
グループ会社紹介

株式会社 茂山組 本社

株式会社 茂山組 本社

住所 〒705-0022
岡山県備前市東片上253
電話番号 0869-64-2392
営業日 月~土 午前8時~午後5時

株式会社 茂山組 岡山本店

株式会社 茂山組 岡山本店

住所 〒700-0945
岡山市南区新保882-1
電話番号 086-243-4545
営業日 年中無休(お盆休み・正月を除く)
午前9時~午後6時

株式会社 茂山組 東京オフィス

株式会社 茂山組 東京オフィス

住所 〒141-0031
東京都品川区西五反田二丁目29番9号
五反田アルファビル9階
電話番号 03-6420-0304

岡山物流センター

岡山物流センター

住所 〒702-8041
岡山市南区富浜町1-5

ソーラヴィレッジ株式会社

ソーラヴィレッジ株式会社

津山に所在する1.3MWのメガソーラー施設。売電だけでなく、架台展示場としても活用しています。

所在地 〒708-0851
岡山県津山市新田634-1
事業内容 メガソーラー施設、売電事業
RSKハウジングプラザモデルハウス

家づくり無料相談会
開催中毎日
開催
お悩み、わからないこと、たくさんありませんか?資金計画土地探し他社のプランが高かったまずは相談だけしたい ライフスタイルに合ったプランを提案してほしい自分たちに合った会社か確かめたい  など・・・「後悔のない家づくりのために、どんなことでもお気軽にご相談ください」お電話またはモデルハウスへご来場ください

RSKハウジングプラザモデルハウス
RSKハウジングプラザモデルハウス
RSKハウジングプラザモデルハウス
RSKハウジングプラザモデルハウス
RSKハウジングプラザモデルハウス
RSKハウジングプラザモデルハウス
RSKハウジングプラザモデルハウス
RSKハウジングプラザモデルハウス
RSKハウジングプラザモデルハウス
RSKハウジングプラザモデルハウス
RSKハウジングプラザモデルハウス
所在地 〒701-0164
岡山県岡山市北区撫川1575-1 (RSKハウジングプラザ内)
連絡先 TEL:086-250-9972/FAX:086-250-9973

沿革

昭和34年5月1日
茂山組 創立
平成8年4月1日
有限会社 茂山組 へ組織変更 資本金500万円
平成11年3月4日
株式会社 茂山組 へ組織変更 資本金4,000万円
平成13年7月1日
代表取締役に 川田 雄士 就任
平成14年12月18日
ISO9001 認証取得
平成15年11月21日
宅地建物取引業者票 取得 不動産事業に参入
平成16年9月1日
(株)京セラソーラーコーポレーションとFC契約を締結
平成16年10月16日
京セラソーラーFC岡山南OPEN
平成22年5月13日
京セラソーラーFC岡山OPEN
平成24年2月20日
スペイン ネクサスリゾート 株式会社開設
平成24年7月1日
東京オフィスOPEN

スタッフ紹介

茂ちゃんSHIGECHAN

茂ちゃん
SHIGECHAN

正義感が強く、真面目なソーラー職人。
再生エネルギーの象徴として
2010年4月10日に生まれました。
電力不足に陥った、東北震災後の2012年には
空を飛び、空から見つけた土地に
ソーラーを設置する姿を見せます。施工が得意。

アマグモンAMAGUMON

アマグモン
AMAGUMON

のんびり屋で食いしん坊な性格で、力持ち!
茂ちゃんのライバルとして、2015年に誕生、
雨雲が由来です。
現在は現場監督としての仕事をこなしています。

ソラマメくんSORAMAMEKUN

ソラマメくん
SORAMAMEKUN

頭が良い、緑を愛する妖精。
太陽(茂ちゃん)と雨(アマグモン)の
仲裁役として2017年に誕生しました。
設計が得意です。

CSR活動

茂山組は、2010年から売り上げの一部を赤十字社AMDAなどに寄付させていただいております。当社は医療事業は行っていない建設会社であり太陽光会社でありますが、コロナや飢餓対策など、社会に少しでも貢献できる会社でありたいという想いで、15年以上にわたってこのような活動を続けております。こうしてこういった活動を続けられているのも、弊社をご愛顧いただいているお客様のおかげです。
よりよい世界になりますよう、これからも尽力してまいります。

SDGs事業

SDGs事業

SDGsとは、より良い世界をつくっていくために国連が定めた国際社会共通の目標です。掲げられている「17の目標」のなかでも、茂山組は、岡山市SDGs推進パートナーズ第1期登録事業者として、自社製太陽光用架台の製造販売を行うことで、CO2の排出削減に貢献しています。燃料の高騰する昨今、太陽光発電の役目は経済とも直結し、限られた資源を奪い合うこれまでの社会構造を変える役目も担います。当社の特許商品などにおいては、今まで取り付け不可能な部分にも設置できるような商品開発を行っており、国土の狭い日本でいかにソーラーを増やせるか?というテーマの一役を担えるように日々SDGs事業に取り組んでいるのです。

世界の国々のなかでも日本は狭い国のひとつです。茂山組は、この限られた国土のなかでいかに太陽光発電システムを増やせるのか、という問題に向き合い、これまで取り付け不可能だった部分にも太陽光発電システムを設置できる商品開発を行うことで、SDGs事業に取り組んでいるのです。