日中の発電を賢く蓄える蓄電池Battery
茂山組の太陽光発電の歴史は15年。
お客様は電力会社との契約は10年が過ぎ、2019年末に電力買取契約の終了する方がたくさんおられます。
そのため蓄電池の販売はすでに開始しており、多くの方々に受注をいただいております。
今後、蓄電池の普及は促進してまいりますが、お客様には付ける場合・付けない場合の様々な選択肢があり
そのメリット・デメリットを茂山組からご説明させていただきたいと思っております。お気軽にお問い合わせください。
蓄電池を設置するメリットについて
太陽光発電システムと蓄電池を組み合わせることで無駄なく発電した電力の使い道を広げることが可能となります。
-
メリット1 昼間の電気を選べる!太陽光発電との連携
深夜電力で充電を行うことで、昼間使用する電力を太陽光発電で利用するか、または蓄電池で利用するかを選ぶことが可能です。
-
メリット2 節電への貢献
太陽光で創った電力を蓄えることができるため、毎日の節電に貢献することが可能となります。
-
メリット3 非常時に活躍!
万が一、停電などの災害時には蓄電池から放電を開始します。冷蔵庫はもちろん携帯電話の充電が可能となるため、安心です。
取扱い商品ラインナップ
-
- マルチDCリンクタイプ
EGS-ML0721
蓄電容量:7.2kWh
質量:200kg
外形寸法幅1110×高さ985×奥行295mm
-
- HQJB-BU56-A1
蓄電容量:5.6kWh
停電時に炊飯器や電気ケトルが使用できる最大2kVAの高出力
-
-
- スマートPVプラス蓄電池
容量:7.04kWh・14.08kwh(2台セット)
寸法W580×D370×H1070
独自の運転モードのスマートモードにより「1日に2サイクルの充放電が可能」
-
- ⼤容量タイプ9.5kWh
JH-WB2021
寸法560×470×685mm
自家消費にも、長時間の停電時の備えにも適した大容量モデル
設置後の後付けも対応します
-
- ハイブリッド蓄電システム
KP-BU65-A
容量:6.5kWh
寸法:452×656×120mm
世界最小・最軽量*サイズ
後付けでコストを抑えて発電を有効活用
-
- アイビス7 ハイブリッド蓄電池
EOF-LB70-TK
容量:7.04kWh
寸法W580×D370×H1070
「12,000サイクル」のアイビス7は
「費用対効果が非常に高い蓄電池」
-
- リチウムイオン蓄電池ユニット
LJB2263
容量:6.3kWh・屋側
寸法:649×646×333mm
天気予報に応じてAIがかしこく蓄電池を充放電「AIソーラチャージ」
テスラ蓄電池Powerwall
2021年11月 販売開始
-
- テスラ蓄電池Powerwall
容量:13.5 kWh
高さ1150 x 幅753 x 奥行147 mm
茂山組は岡山県初※テスラPowerwall
認定販売施工会社です。
※岡山県に本社を置く
-
今蓄電池を買うなら断然おすすめ!
大容量でハイスペック
テスラ蓄電池Powerwallとは?
※取り扱いメーカー他にも多数ございます
メーカーごとに多数種類がございますのでお客さまのライフスタイルに合わせたご提案をさせていただきます。
太陽光発電システム導入に対する補助金:岡山県内
市町村 | 事業名 |
---|---|
岡山市 | 岡山市住宅用スマートエネルギー導入促進補助事業 |
倉敷市 | 戸建住宅太陽光発電システム |
倉敷市創エネ・低炭素住宅促進補助金 | |
瀬戸内市 | 瀬戸内市住宅用脱炭素推進設備導入補助金 |
井原市 | 井原市暮らし向上スマートエネルギー導入補助金 |
笠岡市 | 笠岡市スマートエネルギー導入補助金 |
高梁市 | 高梁市中小企業等省エネ設備更新補助金 |
赤磐市 | 定住促進奨励金交付制度 |
備前市 | 備前市ゼロ・カーボンシティ促進補助金 |
和気町 | 和気町家庭の省エネ機器導入促進補助金 |
早島町 | 早島町住宅用スマートエネルギー導入促進補助金 |
矢掛町 | スマートエネルギー導入促進補助 |
鏡野町 | 家庭の省エネ機器導入促進補助金 |
奈義町 | 奈義町地球温暖化対策設備導入補助金 |
勝央町 | 勝央町省エネ促進事業補助金 |
西粟倉村 | 低炭素なむらづくり推進施設設置補助金 |
テスラ蓄電池POWERWALL
茂山組は岡山県初の認定販売施工会社
岡山県企業初(※)の認定となり、地域の皆様に向けて本格的にサービス提供開始します
パワーウォールのご購入につきましては太陽光のプロ実績豊富な茂山組へご相談下さい
※岡山県に本社を置く企業において初
テスラのパワーウォールは、
世界に誇る総合エネルギーカンパニーが
技術を結集して開発した蓄電池。
-
テスラ家庭用蓄電池
Powerwallのご紹介Powerwallは、家庭用蓄電池です。太陽光発電システムと一緒に利用することで、太陽光発電システムで作られた電気を自宅で貯めることができ、太陽エネルギーによるクリーンな電力を、昼だけでなく、夜間も使うことができます。
また、地震や台風等の災害により停電が発生した時には、非常用電源としても機能するため、安心して一年中暮らして頂けます。

13.5 kWhの大容量蓄電池
テスラをおすすめする理由は、シンプルに性能が良いことです。
Powerwallは13.5kWhの蓄電容量の家庭⽤蓄電池で、
4⼈世帯が消費する約1⽇分の電気を蓄電することができます。
パワーウォールは「全負荷型」と呼ばれるタイプの蓄電池。
日本製の多くの蓄電池は、予め決めた一部の電源でしか使えない「特定負荷型」ですが、
パワーウォールの「全負荷型」は、まさかの時でも
エアコンやIHクッキングヒーターなど、家中すべてで使えます。
停電時にも通常通り生活することができます。
テスラPowerwallの場合「全負荷型」 家全体をバックアップ
多くの蓄電池「特定負荷型」 一部のコンセントしか使用できない
圧倒的に手頃な価格
本体+コントローラーBackup Gateway
本体価格合計 1,290,000 円 (1,419,000円/税込)

気象災害を予測して自動でフル充電
搭載されたStorm Watch機能によって嵐の夜も安心!
台風が近づく可能性が高まると、テスラアプリに通知し、
自動的に蓄電キープ率を100%に引き上げ、
万が一の停電に備えます。
※設定をOFFにすることも可能です
PowerwallのStorm Watchが働いていない場合には、お持ちのスマートフォンから手動で運転モードを変更できます。
台風が近づく日は蓄電量を高めに設定しておき、備えておくことも可能です。

テスラアプリで遠隔操作&モニタリング可能
テスラアプリにより、ご家庭の消費電力状況や、太陽光発電システムの発電量、Powerwallの蓄電量
電力会社からの購入電力量などをリアルタイムで見ることができます。
また、Powerwallの運転モード
※等の設定もアプリから遠隔ですることができます。
-
アプリTOP画面 電気の流れ
-
インパクト
-
エネルギー使用量グラフ
-
運転モード設定画面
-
※運転モード
Powerwallの運転モードは2種類。お客様のご希望に応じて、運転モードをお選び頂けます。
設定の変更はアプリから簡単に可能。停電時用にキープしておく割合も指定できます。制御モード 制御モード 自家消費 二酸化炭素排出量を最小限に抑え、エネルギー消費量を削減します(太陽光発電システムと組み合わせた場合にのみ利用可能) 時間帯別制御 電気料金が1日を通して変動する場合でも、電気料金を抑えて節約を最大化します
設置場所に馴染むコンパクトで洗練されたデザイン
シンプルでコンパクトなデザインのPowerwallは、様々な住宅のデザインに合う最適なデザインです。
設置も簡単なオールインワン構造で、屋外・室内どちらにも設置可能です。
※ 日本では屋外設置を推奨しています
10台まで拡張可能 店舗や工場、クリニックにも
Powerwallは、10台まで拡張設置することが可能です。
合計10台まで拡張できるため、家庭用だけでなく、店舗や工場、倉庫、クリニック、学校、駅舎など、
小・中規模の商業用にもお使い頂けます。
また、専用のスタックキットを使うことで前面方向に3台まで連結ができます。
(連続運転出力は80A以内です)
Powerwall 仕様表
内容 | Powerwall 仕様 |
---|---|
蓄電容量 [kWh] | 13.5 |
連続運転出力 [kW] | 5(停電時同様) |
製品重量 [kg] | 114 |
サイズ [mm] | 高さ1150 x 幅753 x 奥行147 |
パワーコンディショナー | Powerwallに内蔵 |
200V機器への出力 | 可能 |
停電時切り替え | 自動 |
停電時分電盤 バックアップ(全負荷) | 可能 (主幹80Aまでの分電盤対応) |
停電時 太陽光発電システム出力制限 | なし |
設定&管理&閲覧方法 | スマートフォンアプリで一括管理 |
ソフトウェア使用料 | 無償 / 無償アップグレード |
運転モード・機能 | バックアップ用残量地の設定、 自家消費モード、 時間帯別制御モード、 電気料金プランの編集 Storm Watch オフグリッド時の車両充電 |
充放電最適化(人工知能による学習機能) | あり |
製品保証 | 10年間(充電可能容量70%以上) |
ご予約・お問合せいただいたお客様から順番にご連絡いたします
