下水 排水

本日は下水道 排水設備の責任技術者の講習会

この資格は取得して30年になります。

いわゆる、ぽっとん便所から水洗トイレへ岡山県内の市町村がが一斉に舵を切った年です。もちろん当時家庭用排水が環境汚染を起こしていたこともあり国を挙げて取り組みました。

今日ビックリしたのは、岡山県の普及率の低さ。  トイレの水洗化が岡山市でも66パーセント!  津山 瀬戸内 で30パーセント台  めちゃ低い。

公共下水道が来ていない地域には合併浄化槽をやりましょう。

もしかしたらソーラーよりまず水洗トイレの方が先!

トイレの水だけでなく台所などの全ての汚水排水を綺麗にします。街の排水溝も綺麗になりメダカも泳ぎだします。

工事明細は  浄化槽 便器 大工工事 配管工事  もちろんウオシュレットも付けれます。工期は10日程度

浄化槽には補助金があります。

浄化槽はこのような黒いものをおすすめします。

これ強いんです。

白っぽいFRP製は土の中で割れる事故がありますが黒い浄化槽は心配ありません。

茂山組も県内市町村から指定工事店として認められています。

弊社では下水道の責任技術者資格に加え管工事施工管理技士と浄化槽設備士も持ってます。自社での設計施工が可能な為 コスト面 アフター面で自信あります。

水回りのリフォームと浄化槽と太陽光発電のフルセットでお任せあれ。

現場視察 2日目 3日目

12月7日 現場視察2日目

鉄骨住宅の上棟の現場へ

現場は早島  3階建ての鉄骨が遠くから見え始めました。

丁度お昼休憩時間に行ってしまいました。何も手伝わないのに、お施主様からの差し入れのお弁当をいただきに行ったみたいで、申し訳ない感じです。 とってもすばらしいお弁当、職人のみんなでいただきました。 ありがとうございました。 この住宅、3階からの景色は最高です。

工務部長と遭遇。 現場のドン!  田渕部長!  木造 鉄骨 鉄筋コンクリートすべてに精通したプロ中のプロ  部長も僕と同じで、さては弁当目的か?

重量鉄骨エレベーター付き住宅。来年2月の完成を目指します。

 

12月8日  3日目 本日は県外へ移動

工務係長の担当現場。 香川県直島のホテル建築現場です。

新型の地盤工事「スーパージオ工法」の着工現場です。 自社施工です。

これがスーパージオ材

この太い柱が免震構造となり地盤の揺れの約50%を逃がします。 又液状化時にこの中に水が溜まります。

明日は地帯協の現場検査を受けて、完璧な地震対策地盤を作っていく予定です。

建物は来年の夏前には完成させます。

 

来週は共同住宅の現場と児童保育施設の現場をご紹介予定。

 

 

 

 

大駐車場工事

今日から数日かけて現場視察。

まずは岡山市内の広ーい現場。

基礎工事が終わり躯体工事に入ったと聞き、とある県内有名企業様所有の駐車場工事現場。

車両数200台を超える駐車場を建設中です。

着いてアッカン。 設計図で見るより本物の出来栄えは素晴らしい。がっちりして高級感があります。

今回の駐車場は製品の製造加工から、基礎工事、組み立て工事に至るまですべて自社で行っています。

ここは来場者がいつもいっぱいの施設の為、駐車場を数区画に分け使えるところは使っていただきながらの工事です。施設のスタッフの方々には、ご協力いただき誠にありがとうございます。

躯体は茂山組の得意とするアルミの押し出し工法で作りました。

住宅などのアルミカーポートなどの骨組みと違い、柱や梁の大きさも厚みも桁違い。車がぶつかっても車がへこむ高強度のアルミ鋼材です。

耐久性も桁違い。 又、鉄製と違い将来の塗装などの塗り替え不要。 しかもアルマイト処理加工しました。

強度と耐久性に優れた美しい車の屋根が来年初旬には完成します。